Dr.マミの歯のブログ

平成30年度診療報酬改定

2018年3月27日 (火)

横浜市港北区日吉本町 日吉駅近くの歯医者・歯科 眞美デンタルオフィスです。

一昨日の日曜日に平成30年度診療報酬改定の講習会に行って来ました。

会場近くの桜はほぼ満開で、いよいよ新年度の到来を感じました。

_20180327_105938

2年毎に保険点数や保険に該当する処置の見直しを厚生労働省が行い、その年の4月1日より施行になります。

内容によってはガラリと変わるものもあり、何も知らずに4月1日を迎えると混乱してしまうので、歯科医師会や保険医協会という団体をはじめ様々な主催で3月末から講習会が行われます。

この改定を見ると、国がどこに力を入れた施策を行おうとしているのかが見て取れます。

今回はかなり大幅な変更があり、特徴的な点は

・感染対策(滅菌、消毒など)

・在宅の高齢者への訪問診療

・予防医療の推進

・歯周病治療や口腔機能を通した全身の健康を維持する

といったところに重点的に予算を割かれていました。

口腔の健康が全体の医療費を抑制するという調査報告もあり、国もその認識で進んでいるのでしょう。

歯科が国民全体の健康に寄与できることが今まで以上に形として現れてきたのは嬉しい限りです。

※4月1日より保険改定に伴い窓口でのお支払金額が変わることがありますのでご留意ください。

詳しくはこちら


カテゴリー: スタッフブログ

治療中の仮の蓋

2018年3月24日 (土)

横浜市港北区日吉本町 日吉駅近くの歯医者・歯科 眞美デンタルオフィスです。

この週末は桜も見頃になりますね。数日前には雪が降ったのに、何とも気まぐれな春のお天気です。

今日は治療中に付ける仮の蓋のお話です。

 

この仮の物(私たちは仮封、テンポラリーと呼んでいます。)は次の受診までに外れてしまって困った☹️という経験がある方もいらっしゃると思います。

これはなかなか難しい問題で、あまりにもきちっと付けると外すときに過大な力をかけなくてはいけなくて、歯に負担がかかります。

 

 

かと言って接着力が弱く過ぎるとすぐ外れてしまってご不自由をかけてしまう‥特に次の治療まで間が空く場合はこの塩梅が難しいなと悩むこともあります。

 

 

仮の蓋は小さな詰め物の型どりの後や根の治療中にするものですが、当院では白い石膏系のセメントまたは粉と液で反応して固まる樹脂を使います。

 

 

仮の蓋の目的は

・治療で露出している象牙質という歯の内部の部分の保護。

神経がある場合は水や空気などの刺激に触れて痛まないように、そして象牙質を通しての細菌感染から歯を守ります。

根の治療中はせっかく綺麗にした根の中に細菌感染が起こらないように保護します。

 

 

 

・歯の移動防止

被せものをする歯を削る時は被せものを入れるスペースを確保しなくてはいけないので隣の歯や噛み合う歯の間に隙間が空いています。

ここに何もないと周囲の歯が動いてきて被せものを入れるスペースが不足してしまう恐れがあるのでその防止のために仮の蓋で隙間を確保しているのです。

 

 

 

・歯肉の増殖を抑える

歯肉はとても強い組織で、隙間があると簡単に増殖して、歯の縁に被ってしまいます。

いざ詰め物や被せものを入れようとした時に、歯肉が邪魔をして歯と歯科材料が密着しなくなるとすぐに外れたり、二次的な虫歯が起こってしまうのでその防止です。

 

 

 

仮のものが取れても痛くない、そんなに不自由ではない、という場合でも実は静かに変化が起こっているかもしれません。

ご面倒とは思いますが、ぜひご連絡をいただければと思います🙇

 

詳しくはこちら


カテゴリー: スタッフブログ

本日の診療につきまして

2018年3月19日 (月)

横浜市港北区日吉本町 日吉駅近くの歯医者・歯科 眞美デンタルオフィスです。

本日は院長不在です。

副院長と衛生士の予約診療は通常通り行っています。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い申し上げます。

詳しくはこちら


カテゴリー: お知らせ

眞美デンタルオフィス

神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目19-16
石川ビル1F 日吉駅西口中央通り徒歩1分

TEL045-563-4418

診療時間9:30〜18:00(土曜日〜14:30)

診療時間
午前 9:30~12:30 × ×
午後 14:00~18:00 × × ×

土曜日は9:30〜14:30(昼休みなし)
  休診日 木・日・祝祭日

Copyright © Mami dental office ,All Rights Reserved.